プロフィール(2018年6月現在)
京都生まれ京都育ち。相愛学園子供のための音楽教室幼稚科にて専門教育を始め、京都市立堀川高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学ピアノ科卒業。京都音楽家クラブ新人演奏会等、各種新人演奏会出演後、渡独。ドイツ国立ハノーファー音楽大学ピアノ科、同大学院ソリストコースを最優秀で卒業。
国家演奏家資格取得。
ドイツはじめヨーロッパ各地での音楽祭出演、オーケストラ共演、室内楽や伴奏、バレエや美術とのコラボレーションでも活躍。
2010年にドイツより帰国し、京都に拠点を移す。中学校・高等学校の教員免許所持。
体験レッスンについて
30分程度 無料
教室がある最寄りの駅
阪急河原町駅、烏丸駅
地下鉄烏丸線 四条、御池、
地下鉄東西線 京都市役所駅 より徒歩7分 京阪三条駅、京阪祇園四条駅より徒歩10分 市バス 四条河原町駅、河原町三条、四条高倉、四条烏丸 などより 徒歩5~10分
アーケードが多く、雨の日でも濡れることが少なく、通いやすい立地です。
レッスン場所
京都市中京区 四条河原町 近く
出張レッスン
出張不可能
講師経験
学生時代から、ピアノ個人レッスン、聴音、読譜練習、視唱、合唱の音とりや合唱の伴奏などをお手伝いしてきました。幼児~大人の方まで、初心者~専門的に勉強している方までさまざまです。
可能なレッスン
ピアノを習う人は多いですが、ピアノを楽しみとして弾ける人は意外に少ないです。弾きたい曲を弾いて楽しむためには、自分で楽譜が読めること、弾ける技術を身につけることが不可欠です。
合理的な奏法を指導し無駄なく確実に進歩できるように、最終的に一人で楽譜を読み、弾けることを目指しています。
また、保育士資格など、各種資格やコンクール等にも対応します。合唱の伴奏などもご相談下さい。
レッスンコースと料金
お月謝制、年間40回が目安です。多少、個人差がでます。
*月ごとのレッスン回数は一定ではありません。
導入、初級の小学生以下
30分~45分 月1万円~
中級レベル(ブルグミュラー相当)
45分~60分 月12.000円~
中級~上級(ソナチネ~)
60分 月15,000円~
大人のレッスン(導入~上級)中学生以上
60分 1回 5.000円~ (月謝制 16.000円~)レベル、条件によります。
大人の方、中級以上の方は、回数、時間、料金、全て応相談。レッスン曲も自由です。初心者、初級、小学生は、定期的なレッスンをおすすめします。
*導入教材は、「バーナム ピアノテクニック」と「あたらしいピアノのおけいこ」(音楽の友社 子供のための音楽教室編)を使用することが多いですが、教材も、相談で決めます。
レッスン可能日時
月曜日 = 18:00~21:00
火曜日 = 15:00~21:00
水曜日 = 18:00~21:00
木曜日 = 18:00~21:00
金曜日 = 18:00~21:00
土曜日 = 9:00~21:00
日曜日 = 9:00~21:00
スケジュールについて補足
時間によっては、すでに埋まっている時間もあります。毎週固定ではなく、毎回、違う時間でお約束も可能です。お問い合わせ下さい。
ピアノ教室を探しているみなさんへ
家庭用としては最大のヤマハグランドピアノC7とドイツ・ハンブルグ・スタインウエイB型の2台のグランドピアノを完備しています。家庭の事情で、普段、グランドピアノに触れる機会のない方も、ぜひ、グランドピアノでのレッスンを体感して下さい。
その他PR
弾きたい憧れの曲を弾けるように、これが誰もの共通した目標ではないでしょうか。
レッスン用の楽器として、ヤマハC7グランドピアノを使用しています。
ピアノを初めて習う方に、ムダのない、合理的で正しい奏法を身につけていただくとともに、これまでのピアノのレッスンでは物足りなかった、上級者の方にも好評をいただいています。
先生のレッスンを受けた生徒さんの声