レッスン形式
千葉県市川市宮久保2 駐車場教室に有り
JR本八幡駅から車で約8分、京成バス「宮久保坂下」から徒歩5分。
京成八幡駅から車で約7分、昭和学院幼稚園、小学校近く。
当教室では受け身ではなく子供たちが「楽しく」「自ら考え」「積極的になれる」レッスンを心がけています。
また将来、 弾きたい曲を一人で 楽譜を見て弾けるように ソルフェージュも取り入れてレッスンをしていきます。
個人レッスンですので、お子様一人一人に合わせたレッスンを考え、楽しくそして上達できるよう指導させていただきます。
無料体験レッスンも受付中ですので是非お気軽にお問い合わせください。
[経歴]
4歳よりピアノを始める。
桐朋学園付属子供のための音楽教室 仙川教室にてピアノ、ソルフェージュ、合唱を学ぶ。
東京音楽大学付属高等学校を経て東京音楽大学ピアノ科を卒業。
在学中より興味を持っていた古楽を学ぶため渡独。
ドイツ国立ブレーメン芸術大学古楽科に入学しProf. Carsten Lohff及びProf. Ludger Rémy からチェンバロ 、フォルテピアノ、通奏低音を学ぶ。
また約4年間にわたりアレクサンダー・テクニークのレッスンを受け「体の使い方」を学ぶ。
2011年にディプロムを取得し卒業。さらなる研修のため同大学院へ進学。
大学院在学中にドイツのノイブルクで開催された第13回 Biagio Mariniコンクールにチェンバリストとして参加し第1位入賞。
留学中はドイツ各地で多数の演奏活動を行い、約7年間のドイツでの生活を経て帰国。
4歳から音大受験まで。オンラインレッスンは主に大人の方を対象とします。
述べ50人以上
防音室、アップライトピアノ、チェンバロ
無料体験レッスンを実施中です。
ご相談ください。交通費は実費でいただきます。
10年
個人レッスン、ソルフェージュ、楽典
月3〜4回 | 月謝 |
30分レッスン | ¥7,000 |
40分レッスン | ¥7,500 |
・設備費込み
・教材費は別途かかります
月謝制で月謝袋に入れてお持ちいただくか、銀行振込をお選びいただけます。
ピアノは始めが特に大事です!変な癖がつかないよう正しい弾き方を覚えてください。
是非、一緒にその目的を叶えましょう!
当教室では、受け身ではなく子供たちが「楽しく」「自ら考え」「積極的になれる」レッスンを心がけています。
また将来、 弾きたい曲を一人で 楽譜を見て弾けるように ソルフェージュも取り入れてレッスンをしていきます。
4歳くらいのお子様には歌やリズム遊びを取り入れたレッスンをおすすめしています。
是非一度体験レッスンをされると良いと思います。
またどれだけ一人一人に寄り添った丁寧なレッスンを提供できるかも視野に入れると良いかもしれません。